コンピュータネットワークのおすすめ教科書【京都大学で使用したもの】

計算機科学

<こんな方の悩みを解決する記事です>

  • コンピュータネットワークのおすすめ教科書を知りたい
  • 京大で使用する教科書を知りたい

<この記事について>

1000冊以上の専門書を読んだ私がコンピュータネットワークを学ぶために使用したおすすめの教科書を紹介します。コンピュータネットワークでは複数のコンピュータを接続したシステムについて学びます。

くんたらす
くんたらす
  • 独学で京大に現役合格
  • 京大院卒の研究者
  • 専門書1000冊読破
  • 国家資格を多数取得

コンピュータネットワークは計算機科学(計算機工学)の一分野です。

コンピュータネットワークのおすすめ教科書/参考書

コンピュータネットワークでは複数のコンピュータを接続したシステムについて学びます。

コンピュータネットワーク (情報工学テキストシリーズ 4)

著:佐藤 健哉, 著:昔農 凜太朗, 編集:三木 光範
¥2,750 (2023/03/01 10:20時点 | Amazon調べ)

私が個人的に読んだ本です。

薄い本なので手に取りやすいです。

コンピュータネットワーク概論

著:水野 忠則, 著:奥田 隆史, 著:中村 嘉隆, 著:井手口 哲夫, 著:田 学軍, 著:清原 良三, 著:石原 進, 著:久保田 真一郎, 著:勅使河原 可海, 著:岡崎 直宣, 監修:水野 忠則
¥3,080 (2023/03/01 10:22時点 | Amazon調べ)

私が個人的に読んだ本です。

コンピュータネットワークの概要をきちんと学べます。

コンピュータネットワーク(新世代工学シリーズ)

著:池田 克夫
¥2,750 (2023/03/01 10:13時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。

コンピュータネットワークについて基礎からきちんと学べます。

情報ネットワーク

著:宇田 隆哉, 著:岡部 寿男, 著:今野 将, 著:佐藤 文明, 著:菅沼 拓夫, 著:杉浦 茂樹, 著:村山 優子, 著:渡辺 尚, 監修:白鳥 則郎
¥2,860 (2023/03/01 10:15時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。

ネットワークについて幅広く学べる入門書です。

コンピュータネットワーク

著:アンドリュー・S・タネンバウム, 著:デイビッド・J・ウエザロール, 翻訳:水野忠則, 翻訳:相田仁, 翻訳:東野輝夫, 翻訳:太田賢, 翻訳:西垣正勝, 翻訳:渡辺尚
¥8,800 (2023/03/01 10:18時点 | Amazon調べ)

私が個人的に読んだ本です。

コンピュータネットワークに関する定番の本でおすすめです。

Computer Networking

著:Kurose, James, 著:Ross, Keith
¥9,493 (2023/03/01 10:17時点 | Amazon調べ)

京大工学研究科(大学院)で使用する教科書です。

コンピュータネットワークに関する標準的な本です。

タイトルとURLをコピーしました