【京大現役合格!】おすすめ数学参考書【私が独学で使用したもの】

大学受験

<結論>

この参考書を使えば京大数学で合格点を取れます

<こんな方の悩みを解決する記事です>

  • 京都大学を始めとした難関大学を目指している
  • 数学のおすすめ参考書が知りたい

<この記事について>

京大進学実績0人の地方県立高校から京大に現役合格した私が、塾に通わず独学で勉強するために使用した参考書を紹介します。私が実際に使用したものに絞って紹介しています。

くんたらす
くんたらす
  • 独学で京大に現役合格
  • 京大院卒の研究者
  • 専門書1000冊読破
  • 国家資格を多数取得

京大進学者数が10人にも満たない普通の高校に通っている場合、高校の授業をどれだけ頑張っても京大に合格するのは難しいと思います。以下の記事では京大の難易度について科目別に解説していますので、興味のある方は参考にして下さい。

京大に独学で合格するための受験勉強方法は以下の記事にまとめています。

京大数学のおすすめ参考書

数学1A

数学1Aのおすすめ参考書は以下の記事で解説しています。

数学2B

数学2Bのおすすめ参考書は以下の記事で解説しています。

数学3

数学3のおすすめ参考書は以下の記事で解説しています。

Z会がおすすめ

私は3年間Z会をやっていました。

難関大対策コースや京大対策コースがあり、自分のレベルに合った学習が出来ます。

自分の解答を添削してもらえるので、モチベーション高く続けることが出来ました。

無料で資料請求できるので、内容を確認するとよいでしょう。無料問題集もついてくるので是非!

(参考記事)

最後に

数学以外のお勧め参考書は以下の記事にまとめています。

この記事をご覧下さりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました