<こんな方の悩みを解決する記事です>
- 京都大学を始めとした難関大学を目指している
- おすすめの英単語帳を知りたい

- 独学で京大に現役合格
- 京大院卒の研究者
- 専門書1000冊読破
- 国家資格を多数取得
京大英語の参考書は以下の記事にまとめています。
京大受験におすすめの英単語帳
私の高校では「速読英単語 入門編」を使用していました。
必修編と上級編は私が個人的に購入しました。
速読英単語
¥1,430 (2023/06/04 19:11時点 | Amazon調べ)

¥1,540 (2023/05/30 06:32時点 | Amazon調べ)

¥1,320 (2023/05/30 06:32時点 | Amazon調べ)

速読英単語の良い所は、入門編から上級編までレベル別に分かれている所です。
そして上級編ではかなりレベルの高い英単語が収録されています。
またリーディングの勉強もできます。
様々な英文が収録されており、英文を読みながら英単語を覚えることが出来ます。
更にリスニングの勉強もできます。
単語帳に収録された英文や英単語を音声で聞くことが出来ます。
速読英単語入門編/必修編は、単語帳を購入すればWEBで無料で音声が聴けます。
上級編のみ、別途CDを購入する必要があります。
¥2,860 (2023/05/30 06:32時点 | Amazon調べ)

英単語学習をしながら、リーディングやリスニングの勉強も向上できるので一石三鳥です!
因みに、入門編と必修編は収録されている英単語が一部被っています。
しかし長文読解やリスニングの勉強にもなることを考えると、2冊とも購入してokです。
必修編と上級編においては、収録されている英単語の被りはほぼありません。
速読英単語の上級編までやれば、大学入試において英単語で困ることはなくなります。
最後に
英単語の勉強方法は以下の記事で解説しています。
また大学受験レベルを超えた使える英語力を身につけたい場合は、以下の記事も参考にしてください。
この記事を最後までご覧下さりありがとうございました。