<こんな方の悩みを解決する記事です>
- 副業でブログを始めたい
- パソコンが苦手なので、難しいことは考えたくない
- いつまで続けられるのか分からないので、とりあえず格安で始めたい
ブログに関する記事は以下にまとめています。
今回はリトルサーバーにワードプレスを導入する方法です。
(リトルサーバー契約がまだの方は、以下の記事を確認ください。)
リトルサーバーにワードプレスを導入する方法
①以下のバナーリンクをクリックし、リトルサーバーのHPに行く。

②右上のログインボタンを押す。

③リトルサーバー契約時に決めたユーザーIDとパスワードを入力してログインします。

④データベースをクリックする。

⑤データベースパスワードを自分で決めて入力する。入力後送信ボタンをクリックする。
覚えやすいパスワードにしておきましょう。

⑥データベース名を自分で決めて入力する。入力後データベース作成ボタンをクリックする。
覚えやすいデータベース名にしておきましょう。

⑦データベースの作成完了です。
⑧簡単インストールをクリックする。

⑨一番上のワードプレスインストールボタンを押す。
(*上から二番目のインストールボタンを押してもできますが、後々面倒なことが起きます。)

⑩リトルサーバーに登録済みの独自ドメインを選択し、「次ページへ進む」ボタンを押す。

*リトルサーバーに独自ドメインを登録する流れは以下で快適しています。
⑪何もせずに「次ページへ進む」ボタンを押せばokです。

⑫⑥で決めたデータベースを選択し、「次ページへ進む」をクリックする。

⑬表示させるURLを選択できますが、下のものをチェックでよいです。その後「インストール」ボタンを押します。

⑭URLが表示されるので、クリックしましょう。

⑮以下の表示が出る場合は、もう少し時間をおきましょう。

⑯なかなか画面が切り替わらない時は、左上のリロードボタンを押しましょう。

⑰以下の情報を入力しましょう

・サイトのタイトルを自分で考えて入力する(後からいつでも変えられます)
・ユーザー名を自分で考えて入力する(今後ワードプレスにログインするために必要)
・パスワードを自分で考えて入力する(今後ワードプレスにログインするために必要)
(わかりやすいパスワードの場合は、以下の表示が現れます。そのパスワードで問題なければ、チェックを入れましょう)

・メールアドレスを入れる
⑱ワードプレスのインストール成功です!ログインボタンがあるのでクリックしましょう。

⑲以下の画面になるので、⑰で決めたユーザー名とパスワードを入力してログインしましょう。

(インターネットの下図赤色で囲った箇所に「https:// (あなたが決めた独自ドメイン名)/wp-admin/」を入力して検索すれば、いつでも上のログイン画面に来ることが出来ます。)

⑳ワードプレスにログインできました!今後はこのワードプレスにログインして記事を書いていきます。今後頻繁にアクセスすることになるので、お気に入り登録しておくと良いですね。

最後に
今後はワードプレスを使いこなして、ブログを沢山書いていきましょう!
「ワードプレスの使い方」などで検索すると色々勉強できると思います。
この記事を最後までご覧下さりありがとうございました。