予防医学のおすすめ教科書【京都大学で使用したもの】

医学

<こんな方の悩みを解決する記事です>

  • 予防医学のおすすめ教科書を知りたい
  • 京大で使用する教科書を知りたい

<この記事について>

1000冊以上の専門書を読んだ私が予防医学を学ぶために使用したおすすめの教科書を紹介します。予防医学は健康障害予防に関する医学です。

くんたらす
くんたらす
  • 独学で京大に現役合格
  • 京大院卒の研究者
  • 専門書1000冊読破
  • 国家資格を多数取得

医学のおすすめ教科書は以下の記事にまとめています。

この記事では教科書/参考書という言葉を使い分けています。

  • 教科書・・・講義で使用するもの
  • 参考書・・・講義で使用しないが、学生の理解を助けるもの

予防医学のおすすめ教科書/参考書

予防医学は健康障害予防に関する医学です。

怖いけど面白い予防医学 人生100年時代、「病気知らず」で生きるには?

著:森 勇磨
¥1,663 (2023/03/27 07:16時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

私が個人的に読んだ本です。

最初のとっかかりとしておすすめです。

こころの予防医学~偽りの仮面を投げ捨てて自分らしく生きる方法~

著:田倉 怜美
¥1,529 (2023/03/27 07:17時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

私が個人的に読んだ本です。

読み物としておすすめです。

NEW予防医学・公衆衛生学

監修:岸 玲子, 編集:小泉 昭夫, 編集:馬場 園明, 編集:今中 雄一, 編集:武林 亨
¥6,930 (2023/03/27 07:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

京大医学部で使用する教科書です。

予防医学と公衆衛生学の基礎をきちんと学べます。

タイトルとURLをコピーしました