<こんな方の悩みを解決する記事です>
- ソフトウェア工学のおすすめ教科書を知りたい
- 京大で使用する教科書を知りたい

- 独学で京大に現役合格
- 京大院卒の研究者
- 専門書1000冊読破
- 国家資格を多数取得
計算機科学(計算機工学)については以下の記事を参照ください。
ソフトウェア工学のおすすめ教科書/参考書
ソフトウェア工学ではソフトウェアの信頼性・保守性・開発性の向上を目指します。
実践的ソフトウェア工学

京大工学部で使用する教科書です。
実践的な内容を学べます。
Software Engineering
京大工学部で使用する参考書です。
ソフトウェア工学に関する標準的な本です。
ソフトウェア工学の基礎

京大工学部で使用する参考書です。
ソフトウェア工学の入門書としておすすめです。
ソフトウェア工学
京大工学部で使用する参考書です。
ソフトウェア工学についてきちんと学べます。
実践ソフトウェアエンジニアリング
著:ロジャーS.プレスマン, 翻訳:西 康晴, 翻訳:榊原 彰, 翻訳:内藤 裕史
¥8,360 (2023/02/28 18:50時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。
とても詳しく学べます。
プログラム仕様記述論

京大工学部で使用する参考書です。
ソフトウェア開発における形式手法について学べます。
Bメソッドによる形式仕様記述
著:来間 啓伸, 監修:震, 中島
¥5,869 (2023/02/28 18:56時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。
Bメソッドについて詳しく学べます。
品質と生産性を重視したソフトウェア開発プロジェクト技法
著:Tom DeMarco, 翻訳:純一, 渡辺
¥6,654 (2023/02/28 18:52時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。
実務でも役立つ知識が得られます。