<こんな方の悩みを解決する記事です>
- 土質力学のおすすめ教科書を探している
- 京大で使用する教科書が知りたい

- 独学で京大に現役合格
- 京大院卒の研究者
- 専門書1000冊読破
- 国家資格を多数取得
物理学を学ぶためには数学の知識が必要不可欠です。
数学力に自信のない方は、以下の記事も参考にして下さい。

物理のための数学【おすすめ入門書まとめ】
物理・化学・電気電子などの専門科目を学ぶためには最低限の数学の知識が必要不可欠です。大学レベルの数学を短期間で効率的に学ぶためのおすすめ入門書を紹介しています。
土質力学のおすすめ教科書
土質力学は連続体力学の一分野です。
まずは連続体力学の基礎を学んでおくと、土質力学も理解しやすいです。
また土質力学の応用分野として土木工学があります。一緒に学んでおくと理解が深まります。
〇土木工学
図説 わかる土質力学
私が個人的に読んだ本です。
土質力学の入門書としておすすめです。
絵とき 土質力学

私が個人的に読んだ本です。
土質力学の定番入門書ですが、内容はしっかりしています。
First Stage 土質力学概論
監修:尚, 細田, Unknown:二三生, 岡, Unknown:博通, 白土
¥1,834 (2023/03/03 20:25時点 | Amazon調べ)

私が個人的に読んだ本です。
読みやすい入門書です。
第3版 土質力学
私が個人的に読んだ本です。
土質力学の定番教科書です。
大学土木 土質力学

私が個人的に読んだ本です。
他のシリーズも読むと、土木工学に関する幅広い知識が得られます。
土質力学
京大工学部で使用する教科書です。
土質力学について詳しく学べます。
わかる土質力学220問: 基礎から応用までナビゲート
著:安田 進, 著:片田 敏行, 著:後藤 聡, 著:塚本 良道, 著:吉嶺 充俊, 著:田中 智宏
¥3,080 (2023/03/03 20:20時点 | Amazon調べ)

私が個人的に読んだ本です。
土質力学の演習書です。
演習 土質力学
私が個人的に読んだ本です。
土質力学を学ぶ上で演習は重要なのでしっかりと取り組みましょう。
Craig’s Soil Mechanics
京大工学部で使用する参考書です。
土質力学に関する標準的な本です。
Soil Mechanics in Engineering Practice

京大工学部で使用する参考書です。
英語が読める方はどうぞ。
最後に
その他の物理学分野は以下の記事で解説しています。