【図解】進研ゼミに入会するやり方【中学生(中高一貫生)】

大学受験

<こんな方の悩みを解決する記事です>

  • 進研ゼミの通信教育を始めたい
  • 申し込みの流れを知りたい

<この記事について>

進研ゼミの通信教育を始めたい方向けに、申し込み方法を0から解説します。今回中学生(中高一貫生)向けの申し込み方法を解説します。

くんたらす
くんたらす
  • 独学で京大に現役合格
  • 京大院卒の研究者
  • 専門書1000冊読破
  • 国家資格を多数取得

進研ゼミへの入会を迷っている方は、まず無料の資料請求から始めてみませんか?

以下の記事が参考になります。

進研ゼミに入会する流れ

中学生(中高一貫生)向けの申し込み方法を網羅しています。

中学生(中高一貫生)

①以下のリンクをクリックして、進研ゼミのHPに行く

公式サイト:【進研ゼミ中学講座】

②「入会お申し込み」をクリックする

③「詳しくはこちらへ」をクリックする

④「入会のお申し込み」をクリックする

⑤以下のボタンをクリックする

⑥講座を選択する

⑦以下の情報を入力する

学習スタイル:中高一貫スタイルのみです

使用するタブレットの選択:チャレンジパッドNextを持っていない場合は申し込みましょう

チャレンジパッドサポートサービス:チャレンジパッドを壊してしまったときに、格安で交換できるサービスです。自分は壊さないという自信があれば、チェックしなくていいでしょう

コース選択【英語】:ハイレベルかスタンダードか選びます

コース選択【数学】:ハイレベルかスタンダードか選びます。スタンダードを選んだ場合は、学校で使っている教科書に合わせて選択します。

私は英数ともにハイレベルをやっていました。

⑧「同意して次へ」をクリックする

⑨保護者情報を入力する

⑩ご受講者情報を入力する

⑪以下の情報を入力する

配達場所指定:特に不要であれば、「指定できない」を選べばok

進学(予定)している中学校については以下のように入力する

①「学校選択」をクリックする

②学校の所在地(都道府県)を選択し、「決定する」をクリックする

③学校の所在地(市区郡)を選択し、「検索する」をクリックする

④学校名をクリックする

⑤「決定する」をクリックする

⑫以下の情報を入力する

お支払い方法・金額:12か月分一括払いがお得です

ご入金方法:特にこだわりがなければ、クレジットカードでok

ご紹介者:ご紹介者がいる場合は、「ご紹介者」がいるを選択する

A:「入会後に、ご紹介者の情報を登録する」場合はチェックをいれる。するとBは入力不要。

B:ご紹介者の情報を入力する。会員番号はご紹介者から聴いておきましょう。ご紹介者とご入会者が欲しいプレゼントを選択する。

⑬「次へ」をクリックする

(⑭) 「⑫でクレジットカードを選んだ場合」は以下の情報を入力して「次へ」をクリックする

⑮「お申込みの確定」をクリックして、申し込み完了!

最後に

この記事を最後までご覧下さりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました