統計学のおすすめ教科書/参考書【京都大学で使用したもの】

統計学

<こんな方の悩みを解決する記事です>

  • 統計学のおすすめ教科書を知りたい

<この記事について>

1000冊以上の専門書を読んだ私が統計学を学ぶために使用したおすすめの教科書を紹介します。統計学は文系理系問わず全ての人に役立つ知識です。

くんたらす
くんたらす
  • 独学で京大に現役合格
  • 京大院卒の研究者
  • 専門書1000冊読破
  • 国家資格を多数取得

この記事では教科書/参考書という言葉を使い分けています。

  • 教科書・・・講義で使用するもの
  • 参考書・・・講義で使用しないが、学生の理解を助けるもの
  1. 統計学のおすすめ教科書/参考書
    1. マンガでわかる統計学
    2. マンガでわかる統計学入門
    3. 1歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方
    4. ここからはじめる 統計学の教科書
    5. はじめての統計学
    6. 入門 実践する統計学
    7. ふたたびの確率・統計
    8. 日本統計学会公式認定テキスト
    9. 大学4年間の統計学が10時間でざっと学べる
    10. 基本統計学
    11. 統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)
    12. 1冊でマスター 大学の統計学
    13. ビジネス統計学
    14. ビジネス統計学
    15. 統計学が最強の学問である
    16. 統計のはなし
    17. 確率統計キャンパス・ゼミ
    18. まずはこの一冊から 意味がわかる統計学
    19. まずはこの一冊から 意味がわかる統計解析
    20. よくわかる統計学
    21. 入門統計解析
    22. コア・テキスト統計学
    23. 統計学入門
    24. 統計モデルと推測
    25. 統計学への確率論,その先へ
    26. 確率と統計―情報学への架橋
    27. 数理統計学
    28. Pythonで理解する統計解析の基礎
    29. Pythonによるデータ分析入門
    30. Pythonデータサイエンスハンドブック
    31. 入門 Python 3
    32. Excelで学ぶビジネスデータ分析の基礎
    33. Excelで学ぶ 実践ビジネスデータ分析
  2. 記述統計学
  3. 推定統計学(次ここから)
  4. ベイズ統計学
    1. 入門ベイズ統計―意思決定の理論と発展
    2. マルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺
    3. グラフィカルモデリング
    4. 新版応用カルマンフィルタ
  5. 多変量解析
    1. まずはこの一冊から意味がわかる多変量解析
  6. 統計物理学
  7. 生物統計学
    1. 生物統計学
    2. バイオサイエンスの統計学
    3. 宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ
    4. みんなの医療統計
    5. JMPによる医療系データ分析
    6. 遺伝統計学の基礎
  8. 計量経済学
  9. 社会統計学
    1. 社会科学のためのデータ分析入門
    2. 「原因と結果」の経済学
    3. 社会調査法入門
    4. 社会調査の基礎―社会調査士A・B・C・D科目対応
  10. 人口統計学
    1. Excelで学ぶ人口統計学

統計学のおすすめ教科書/参考書

統計学は文系理系問わず全ての人に役立つ知識です。

統計学には以下の分野があります。

  • 記述統計学
  • 推測統計学
  • ベイズ統計学
  • 多変量解析
  • 統計物理学
  • 生物統計学
  • 計量経済学
  • 社会統計学
  • 人口統計学

前提知識として以下の分野を学んでおくと良いです。

〇代数学(線形代数学)

〇解析学(微分積分学)

〇確率論

マンガでわかる統計学

著:信, 高橋, 著:トレンドプロ
¥2,200 (2023/01/26 14:35時点 | Amazon調べ)
著:大上 丈彦, 監修:メダカカレッジ, イラスト:森皆 ねじ子
¥1,047 (2023/01/26 14:34時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

ゆるく学べます。

マンガでわかる統計学入門

著:滝川好夫
¥1,683 (2023/01/26 14:36時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

ゆるく学べます。

1歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方

ミネルヴァ書房
¥2,420 (2023/01/26 14:37時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

気軽に読めます。

ここからはじめる 統計学の教科書

著:高橋 麻奈
¥2,520 (2023/01/26 14:38時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

入門書としてさっくり読めます。

はじめての統計学

著:鳥居 泰彦
¥2,090 (2023/01/26 14:39時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

ワークブックもあって知識が定着しやすいです。

入門 実践する統計学

著:藪 友良
¥3,300 (2023/01/26 14:40時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

統計学の実例が学べます。

ふたたびの確率・統計

すばる舎
¥2,640 (2023/01/26 14:41時点 | Amazon調べ)
すばる舎
¥3,520 (2023/01/26 14:41時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

高校数学から学びなおしたい方へ。

日本統計学会公式認定テキスト

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

日本統計学会の公式テキスト。

大学4年間の統計学が10時間でざっと学べる

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

文庫本でサクッと学べます。

基本統計学

著:宮川 公男
¥5,800 (2023/01/26 14:45時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

演習問題もあってこれ一冊で良く学べます。

統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)

東京大学出版会
¥3,080 (2023/01/26 14:52時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

長年売れ続けている本です。

1冊でマスター 大学の統計学

著:石井 俊全
¥2,728 (2023/01/26 14:53時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

入門書としておすすめです。

ビジネス統計学

著:アミール・アクゼル, 著:ソウンデルパンディアン・ジャヤベル, 監訳:鈴木 一功, 翻訳:原田喜美枝, 翻訳:手嶋宣之
¥4,620 (2023/01/26 14:55時点 | Amazon調べ)
著:アミール・アクゼル, 著:ソウンデルパンディアン・ジャヤベル, 監訳:鈴木 一功, 翻訳:原田喜美枝, 翻訳:手嶋宣之
¥4,620 (2023/01/26 14:55時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

実践を想定した本です。

ビジネス統計学

著:デビッド・M・リヴィーン, 著:ティモシー・C・クレーベル, 著:マーク・L・ベレンソン, 翻訳:前田 祐治
¥4,180 (2023/01/26 14:56時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

実践を想定した本です。

統計学が最強の学問である

著:西内 啓
¥1,760 (2023/01/26 14:57時点 | Amazon調べ)
ダイヤモンド
¥4,070 (2023/01/26 14:57時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

読み物としてもおすすめです。

統計のはなし

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

読み物としてどうぞ。

確率統計キャンパス・ゼミ

著:馬場 敬之
¥2,541 (2023/01/26 08:19時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する教科書です。

非常にわかりやすくておすすめの本です。

まずはこの一冊から 意味がわかる統計学

著:石井 俊全
¥2,200 (2023/01/26 08:20時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する参考書です。

こちらも分かりやすいです。

まずはこの一冊から 意味がわかる統計解析

著:涌井 貞美
¥2,200 (2023/01/26 14:44時点 | Amazon調べ)

京大の経営管理大学院で使用する参考書です。

先に紹介した本と合わせてどうぞ。

よくわかる統計学

編集:金子治平, 編集:上藤一郎
¥2,860 (2023/01/26 13:52時点 | Amazon調べ)
編集:謙吉, 御園, 編集:康平, 良永
¥2,560 (2023/01/26 13:52時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

非常にわかりやすくておすすめです。

入門統計解析

著:倉田 博史, 著:星野 崇宏
¥2,750 (2023/01/26 14:18時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

こちらもわかりやすいです。

コア・テキスト統計学

京大経済学部で使用する参考書です。

統計学についてきっちりと学べます。

統計学入門

著:森棟 公夫
¥2,035 (2023/01/26 08:31時点 | Amazon調べ)

京大経済学部で使用する参考書です。

入門と書いていますが、内容はしっかりしています。

統計モデルと推測

京大工学部で使用する参考書です。

基本事項がしっかりとまとめられた本です。

統計学への確率論,その先へ

京大工学部で使用する参考書です。

内容が高度な割には分かりやすく書かれていておすすめです。

確率と統計―情報学への架橋

著:澄夫, 渡辺, 著:昇, 村田
¥2,640 (2023/01/24 19:55時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。

数学を専門としない方でも読みやすく書かれています。

数理統計学

裳華房
¥3,960 (2023/01/24 19:57時点 | Amazon調べ)

京大工学部で使用する参考書です。

2冊目以降にどうぞ。

Pythonで理解する統計解析の基礎

著:谷合 廣紀, 監修:辻 真吾
¥3,278 (2023/01/26 08:27時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する参考書です。

プログラミングも一緒に学べます。

Pythonによるデータ分析入門

オライリー・ジャパン
¥4,180 (2023/01/26 14:08時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

実用的な本です。

Pythonデータサイエンスハンドブック

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

この分野を専門とする方は必携です。

入門 Python 3

著:Bill Lubanovic, 監修:鈴木 駿, 翻訳:長尾 高弘
¥4,180 (2023/01/26 14:12時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

Pythonの入門書です。

Excelで学ぶビジネスデータ分析の基礎

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

Excelで学べます。

Excelで学ぶ 実践ビジネスデータ分析

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

先に紹介した本とあわせてどうぞ。

記述統計学

特別な本を読む必要は無いと思います。

ここまでに紹介した統計学の教科書を読めば良いと思います。

推定統計学(次ここから)

特別な本を読む必要は無いと思います。

ここまでに紹介した統計学の教科書を読めば良いと思います。

ベイズ統計学

入門ベイズ統計―意思決定の理論と発展

東京図書
¥5,698 (2023/01/26 08:32時点 | Amazon調べ)

京大経済学部で使用する参考書です。

しっかりと学ぶことが出来ます。

マルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺

著:伊庭 幸人, 著:種村 正美, 著:大森 裕浩, 著:和合 肇, 著:佐藤 整尚, 著:高橋 明彦
¥6,160 (2023/01/26 20:28時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

ベイズ統計で用いられるマルコフ連鎖モンテカルロ法について学べます。

グラフィカルモデリング

著:宮川 雅巳
¥4,180 (2023/01/26 20:29時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

グラフィカルモデリングについて学べます。

新版応用カルマンフィルタ

著:片山 徹
¥5,390 (2023/01/26 20:31時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

カルマンフィルタについて学べます。

多変量解析

まずはこの一冊から意味がわかる多変量解析

著:石井 俊全
¥2,090 (2023/01/26 08:23時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する参考書です。

「まずはこの一冊から 意味がわかる統計学」と一緒に読むと良いです。

統計物理学

以下の記事を参照ください。

生物統計学

生物統計学

著:向井 文雄
¥3,520 (2023/01/26 13:45時点 | Amazon調べ)

京大農学部で使用する参考書です。

学ぶべき内容が網羅されています。

バイオサイエンスの統計学

著:市原 清志
¥5,126 (2023/01/26 13:47時点 | Amazon調べ)

京大農学部で使用する参考書です。

とても良い本です。

宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

気軽に読めます。

みんなの医療統計

講談社サイエンティフィク
¥3,080 (2023/01/26 14:16時点 | Amazon調べ)

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

わかりやすいです。

JMPによる医療系データ分析

京大の全学共通科目で使用する参考書です。

JMPについても学べます。

遺伝統計学の基礎

京大医学研究科(大学院)で使用する教科書です。

この分野に興味があればどうぞ。

計量経済学

以下の記事を参照ください。

社会統計学

社会科学のためのデータ分析入門

著:今井 耕介, 翻訳:粕谷 祐子, 翻訳:原田 勝孝, 翻訳:久保 浩樹
¥2,860 (2023/01/26 08:15時点 | Amazon調べ)
著:今井 耕介, 翻訳:粕谷 祐子, 翻訳:原田 勝孝, 翻訳:久保 浩樹
¥2,970 (2023/01/26 08:16時点 | Amazon調べ)

京大経済学部で使用する教科書です。

社会科学系の学生におすすめです。

「原因と結果」の経済学

著:中室牧子, 著:津川友介
¥1,760 (2023/01/26 08:28時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する参考書です。

読み物としてもおすすめです。

社会調査法入門

著:盛山 和夫
¥2,750 (2023/01/26 08:18時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する教科書です。

統計学を通して、社会調査法について学べます。

社会調査の基礎―社会調査士A・B・C・D科目対応

編集:清夫, 篠原, 編集:環, 榎本, 編集:淳, 大矢根, 編集:強志, 清水
¥2,750 (2023/01/26 08:24時点 | Amazon調べ)

京大教育学部で使用する参考書です。

社会調査についてもっと学びたい方はどうぞ。

人口統計学

Excelで学ぶ人口統計学

著:和田 光平
¥6,407 (2023/01/26 20:39時点 | Amazon調べ)

私が個人的に読んだ本です。

Excelを使って学べます。

タイトルとURLをコピーしました