Mr. Children おすすめアルバムランキング

芸術学

<結論>

さすが日本の誇るモンスターバンド!

<こんな方の悩みを解決する記事です>

  • 邦楽の名盤CDを探している
  • 名曲を探している
  • Mr. Childrenのおすすめアルバムを知りたい

<この記事について>

私はMr. Childrenが大好きです。中学生の頃から約15年間ほど聴き続けています。Mr.Childrenはどのアルバムもおすすめなのですが、私の独断と偏見でランキング付けしてみました。

Mr.Childrenとの出会い

私が中学生の頃、友人からHOMEというアルバムを借りました。

当時は「全て同じ曲に聴こえるなー」といった印象でした。

ある日たまたまMr.Childrenのベストアルバム(1992-1995と1996-2000)を借りて聴きました。

そして「全曲素晴らしいー」となり、Mr.Childrenにハマりました。

当時お金がなかったですが、Bookoffをはしごして中古のアルバムを買い集めたのはいい思い出です。

因みに、過去Mr.Childrenのプロデューサーをしていた小林武史の作る曲も大好きです。

Mr.Childrenのおすすめアルバムランキング

筆者の独断と偏見でランキング付けしました。1位から順に紹介していきます。

(*ベストアルバムはランキングから外しています。)

Q

¥2,589 (2022/03/30 11:55時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>つよがり、友とコーヒーと嘘と胃袋、ロードムービー、口笛

1位はQです!

かなり変わったアルバムです。

曲のテンポ/コード進行をダーツやくじ引きで決めたと言われています。

良くも悪くもMr.Childrenらしくなく、独特の輝きを放つ作品です。

もう同じようなアルバムは二度と作れないだろうなぁ~

口笛などキャッチーな曲もありますが、全体的に玄人向けです。

I Love U

¥2,131 (2022/03/30 11:56時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>Worlds end、未来、and I love you、sign、隔たり

2位はI Love Uです!

Mr.Childrenのファンになる前に聴いたときは何も感じなかったのですが、後々になって聴き返してみるといいアルバムだなぁと感じるようになりました。

Mr.Childrenのアルバムは「全体を通じテーマ」に貫かれているものが多いです。

このアルバムは「愛」というテーマに貫かれているように感じました。

ぜひアルバム1枚を通して聴いて欲しいです。

SENSE

¥2,100 (2022/03/30 11:56時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>擬態、365日、ロックンロールは生きている、fanfare

位はSENSEです!

このアルバムからは「全体を貫くテーマ」を感じることがありませんでした。

しかし1曲1曲に個性があるので、どんな人にも好きな曲が見つかると思います。

初めてロックンロールは生きているを聴いたときは鳥肌が立ちました。

深海

¥2,254 (2022/03/30 11:57時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>名もなき歌、ゆりかごのある丘から、花-memento Mori-、深海

4位は深海です!

ファンの間で名盤と語り継がれる作品です。

曲同士のつながりが意識されており、アルバム1枚で1曲と考えることが出来ます。

ジャケット写真も素晴らしく、このアルバムだけは中古と新品の2枚購入しました。

1時間ほど時間をとって、オーディオの前で集中して聴き通して欲しい作品です。

It’s A WONDERFUL WORLD

¥2,648 (2022/03/30 11:57時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>Dear wonderful world、渇いたKiss、youthful days、ファスナー、Loveはじめました、UFO、君が好き、いつでも微笑みを、It’s a wonderful world

5位はIt’s WONDERFUL WORLDです!

このアルバムが発売されるまでのMr.Childrenは社会に対して否定的な作品が多かったです。

ですがこのアルバムは名前の通り、少しだけ肯定的な「幸せ」を感じさせる作品です。

最初はそれほど好きではありませんでしたが、聴けば聴くほど好きになっていった作品です。

DISCOVERY

¥2,648 (2022/03/30 11:57時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>Simple、ラララ、終わりなき旅、Image

位はDISCOVERYです!

SENSE同様にアルバム全体の評価というよりは個々の曲の良さが際立った作品だと思います。

名曲ぞろいなので、飽きることなく聴き続けられます。

私はこの頃のMr.Childrenが特に大好きです。

Atomic Heart

¥2,676 (2022/03/30 11:58時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>innocent world、クラスメイト、Cross Road、雨のち晴れ、Round About~孤独の肖像~、Over

位はAtomic Heartです!

Mr.Childrenの中で最も売れたアルバムです。

innocent worldとCross Roadは私がMr.Childrenのファンになったきっかけの曲です。

中学生の頃、Overという曲を意識した絵を描いた思い出があります(思い返すと恥ずかしい。。)

BOLERO

<好きな曲>Everything(it’s you)、[es]~Theme of es~、シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~、ALIVE、幸せのカテゴリー、Tomorrow never knows

8位はBOLEROです!

大ヒットしたSingle曲が満載のアルバムです。

個々の曲を聴くと素晴らしい曲が多いのですが、アルバム全体としての統一感はないです。

平均値としてこの順位としました。

因みに私は幸せのカテゴリーが大好きです。

HOME

¥2,676 (2022/03/30 11:59時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>彩り、箒星、Another Story、もっと、やわらかい風、SUNRISE、しるし、通り雨、あんまり覚えてないや

9位はHOMEです!

名前の通り、アルバム全体を通して「家庭や家族」といったテーマを感じる作品です。

中学生のころ初めて聴いたときは、全曲生ぬるく同じような曲だと感じました。

しかし大人になってから聴いてみると、このアルバムの良さを感じられるようになりました。

自分もあれから年を取ったんだなぁとしみじみ感じさせてくれたアルバムです。

SUPERMARKET FANTASY

¥2,676 (2022/03/30 11:59時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>終末のコンフィデンスソング、HANABI、エソラ、声、少年、羊、吠える、GIFT、花の匂い

10位はSUPERMARKET FANTASYです!

京都大学を受験する時によく聴いていました。

このアルバムを聴くと、良く晴れた京都の町を思い出します(完全に私だけだと思います)

重力と呼吸

¥2,200 (2022/03/30 11:59時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>海にて、心は裸になりたがる、here comes my love、himawari、皮膚呼吸

11位は重力と呼吸です!

私の大好きな小林武史がプロデューサーから脱退し、個人的には不安いっぱいだった作品。

しかし聴いてみるとさすがはMr.Childrenだと感じさせてくれました。

here comes my loveは久しぶりにハマった曲でした。

シフクノオト

¥2,676 (2022/03/30 12:00時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>くるみ、空風の帰り道、Any、タガタメ、HERO

12位はシフクノオトです!

このアルバムは全体を通したテーマは感じられず、どの曲から聴いても良いと思います。

個人的にはコンセプトアルバム(アルバム全体にテーマがあるもの)が好きなので、シフクノオトはこの順位になりました。

くるみやHEROなど名曲ぞろいなんですけどね。

Everything

¥2,051 (2022/03/30 12:00時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>ロード・アイ・ミス・ユー、君がいた夏、風~The wind knows how I feel、ためいきの日曜日、CHILDREN’S WORLD

13位はEverythingです!

デビューアルバムです。歌詞も声も初々しい(笑)

あまり期待せずに聴き始めましたが、想像以上にいい曲が多くて驚きました。

KIND OF LOVE

¥2,676 (2022/03/30 12:01時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>抱きしめたい、車の中でかくれてキスをしよう、星になれたら

14位はKIND OF LOVEです!

セカンドアルバムです。やはり若々しい。

この頃の独特な雰囲気はもう出せないだろうなぁ~

REFLECTION

¥2,452 (2022/03/30 12:01時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>斜陽、Starting Over、REM、足音~Be Strong

15位はREFLECTIONです!

小林武史脱退の契機となった作品です。

聴く前は不安でいっぱいでしたが、聴いてみると問題なく楽しめました。

この辺りからランキングつけるのが難しくなってきました。。

(an imitation) blood orange

<好きな曲>Marshmallow day、End of the day、pieces、かぞえうた

16位は(an imitation) blood orangeです!

アルバム全体のテーマは感じられないので、個々の曲を楽しむイメージです。

元気が出ない時にEnd of the dayを聴くと、頑張る勇気をもらえます。

かぞえうたを聴いたときは泣きそうになりました。

¥2,676 (2022/03/30 12:02時点 | Amazon調べ)

<好きな曲>Replay、Love、my life

17位はVersusです!

このアルバムは個人的に聴きこみが足りず、この順位にしました。

また聴きこんでおきます。

初めてMr.Childrenを聴く人へ

初めてMr.Childrenを聴く場合は、ベストアルバムから入るのをおすすめします。

¥2,450 (2022/03/30 12:02時点 | Amazon調べ)
¥2,450 (2022/03/30 12:03時点 | Amazon調べ)

私がMr.Childrenにハマるきっかけとなったベストアルバムです。

是非このアルバムから聴き始めて下さい。

¥2,312 (2022/03/30 12:03時点 | Amazon調べ)
¥2,425 (2022/03/31 02:15時点 | Amazon調べ)

少し最近のベストアルバムです。

Mr.Childrenはベストアルバムをあまり出さないんですよね。

自信の表れだと思います。

*記事執筆時点では発売前です

最後に

Mr.Childrenのアルバムは全部素晴らしいのでランキング付けるの大変でした。

人の好みによって大きく変わるだろうなぁと想像されます。

ぜひ皆さん聴いてくださいね。

〇最高音質で聞きたい方は以下のヘッドホンをおすすめします。

〇屋外で聞きたい方はノイズキャンセリングイヤホンをおすすめします。

〇Amazon music unlimited で聴き放題です。

またMr.Children&小林武史が好きな方は、My little loverもおすすめです。

この記事を最後までご覧下さりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました